エキゾースト PR

【圧倒的な人気】バンスアンドハインズの音量とパワー特性、車検など解説

バンスアンドハインズ ビッグラディウス 2-2
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ハーレーのマフラーで、日本を含めて世界で最も人気のある「バンスアンドハインズ」の、音量や音質、車検、チューニングなどを紹介します。

バンスアンドハインズの特徴は、なんといってもハーレーらしい迫力のある重低音です。

しかし、爆音としても有名です。

音量ランキングなんてものがあったら、ほとんどがバンスアンドハインズになると思います。

でも、そんな爆音でも人気があるには、理由があります。

スチール製で肉厚なのがポイント

■素材が肉厚のスチールを使用していて、ヒートガードも厚く、さらにメッキも厚い

  • 肉厚は音が重低音になり、不快な音が発生せず、アクセル開けても音割れがない

厚みがないと、回したときに高い音が加わったり音割れがおこります。

■マフラーが短いのから、長いタイプまでラインナップされている

  • 短いと刺激的な爆音で、長いと重低音になる
  • 短いと馬力型で、長いとトルク型になる

バンスアンドハインズの人気には、こういった特長があるためです。

ステンレス製もラインナップされていますが、ステンレス製はサンダンスボマーのように肉厚で超重低音を狙ったものではなく、薄くして軽量化するためです。

バンスアンドハインズでいえば、コンペティションが軽量化目的で、ステンレス製にしています。

コンペティション スポーツスター マフラー

コンペティションは、ステンレス製の肉薄で、マフラーが短く、ヒートガードもないため、音は乾いたレーシーな音で馬力型になります。

今回は、バンスアンドハインズで一、二を争う人気の「ビッグラディウス」と「ショートショット」の特徴をお伝えします。

この特徴を知ると、その他のマフラーや、他社メーカーの特徴もわかるようになります。

それでは、インジェクションチューニングもふくめて、詳しくお伝えします。

ビッグラディウス2in2と2in1の特徴

バンスアンドハインズ ビッグラディウス

ワンオフマフラーを製作するときに

「ビッグラディウスのような形状で、曲がりを強くしてください」などと

例に出されるほど人気があります。

実際に世界のカスタムシーンでも、ビッグラディウスに似ている形状の、ワンオフマフラーをつけているのを見かけると思います。

それだけ、ビッグラディウスはハーレー界を代表する、高いデザインのカスタムマフラーと言えます。

2in2は爆音で馬力型になる

バンスアンドハインズ 音量

音量はマフラーの長さによって変わります。

マフラーはノーマルマフラーと比べ、短いほど音が大きくなり、パフォーマンス面は馬力型になります。

ビッグラディウス2in2は以下の特徴があります。

  • マフラーが短いため、中回転からパワーが発揮され、アクセルレスポンスが良い
  • マフラーが細く短いため、音量は大きめで音質は重低音ではなく低音

現在のハーレーはフライホイールを軽量化して、さらにミルウォーキーエイトでは4バルブを採用しているので、中高回転、高出力エンジンになってきています。

ですので、その特徴を活かすならビッグラディウス2in2などはベストマッチと言えます。

マフラーの音量や長さ、太さについては、詳細な記事がありますので、こちらの、【買わなくてもわかる!】重低音からレーシーなサウンドまでのマフラー選びを読んでみてください。




2in1は重低音でトルク型になる

バンスアンドハインズ ビッグラディウス 2-1

ビッグラディウスの2in2と比べると、下記の違いがあります。

  • 2本から1本に集合し、集合部の絞りが強くない
  • マフラーが長くて径が太い
ビッグラディウス

この違いが、下記の特性に変わります。

  • ビッグラディウスの2in2よりマフラーが長く太いため、排気慣性がより働き、低速トルクとともに馬力も上がる
  • マフラーが太く長いため、音質は重低音になる

ビッグラディウスの2in1は見た目に迫力があり、音質が重低音でパフォーマンス面でも優れているマフラーです。

マフラーの長さや太さで変わる、パフォーマンスの傾向を知りたい方は、詳細な記事がありますので、こちらの、【買わなくてもわかる!】マフラーの太さで馬力の傾向がわかるを読んでみてください。

ショートショットスタッガードマフラーの特徴

バンスアンドハインズ ショートショット

ショートショットスタッガードの特長はなんといっても、この短いショートマフラーです。

短いマフラーは以下の特長があります。

  • マフラーは短いほど音量があがるので、ショートショットは刺激的な爆音
  • 馬力型のマフラーですが、マフラー径がほそいため、高回転までパワーは持続しにくい
  • 排気慣性が強くないので、アクセルレスポンスが良い
  • 下り坂などでは、マフラーの出口から空気が入り込みやすいため、ゴボゴボと音が発生しやすい(EFIのみ)

他のメーカーだとこれぐらい短いと、音割れが起きますが、バンスアンドハインズは材質もメッキ、ヒートガードも厚いので、上まで回しても不快な音割れはほとんどありません。

そのため、バンスアンドハインズのなかでも高い人気を誇っています。




バンスアンドハインズの車検・インジェクションチューニング

バンスアンドハインズ 車検

バンスアンドハインズのマフラーでは車検は通らない

バンスアンドハインズに、車検対応マフラー(JMCA)でないと車検に合格することはありません。

JMCAの型式に合う車両はごく一部です。

通常ラインナップされているバンスアンドハインズのマフラーでは合格しないので、ノーマルマフラーなど、すべてのパーツを保管してください。

理由は、サイレンサーに触媒がないため、排出ガスも音量も超えるためです。

車検の際は、必ずノーマルマフラーで受けてください。

もし、社外品で車検を受ける場合はいくつかのメーカーがありますが、ハーレー純正カスタムメーカーのスクリーミングイーグルの「ストリートキャノン・スリップオンマフラー」がおすすめです。

バンスアンドハインズのインジェクションチューニングは必要

ハーレー バンスアンドハインズ インジェクションチューニング

バンスアンドハインズのマフラーに交換したら、インジェクションチューニングが必要になります。

もし、マフラーだけ交換した場合はアフターファイヤーの発生に、出力低下、エンジンの異常加熱などで、エンジンに深刻なダメージが残るケースがあります。

ですので、社外マフラーにする場合は、エアクリーナー交換とインジェクションチューニングを同時にカスタムしてください。

エアクリーナーについては、こちらの、【買わなくてもわかる!】エアクリーナー交換の効果と選び方を読んでみてください。

人間の呼吸と同じように、大きく吸わないと、大きくはく事はできません。

  • 抜けの良いマフラーに交換しても、ノーマルのエアクリーナーでは、多く吸い込むことができないので、多く排出することはできない
  • 排出できたとしても、点火時期があっていないため、エンジン内で燃焼しなければならない混合気が、マフラーに流れてしまって、マフラーの熱で燃焼し、パンパンとアフターファイヤーを起こしてしまう

マフラー・エアクリーナー・インジェクションチューニングは、セットで行うのがベストです。

インジェクションチューニングは下記の3つの方法があります。

  • サブコン
  • フラッシュチューニング
  • フルコン

サブコンは何もしないよりかは良い程度なので、「フラッシュチューニング」か「フルコン」でチューニングをしてください。

バンスアンドハインズのFP4は「スマホで燃調」などの広告を見ますが、素人で満足のいくチューニングはまずできません。

ですので、FP4を購入して個人でチューニングする場合は、かならずプロショップで正規品を購入し、電話サポートなどしっかり受けられる、信頼できるショップから購入してください。

インジェクションチューニングについて、詳しく書いた記事がありますので、知りたい場合は、こちらの、【最新2018】おすすめのインジェクションチューニングを比較する!を読んでみてください。

まとめ

バンスアンドハインズは、本国アメリカではドラッグレースなどに盛ん参加して、高い成績を残しています。

そのため、高い品質や性能に加えて、ハーレーらしい迫力のあるサウンドをだしてくれます。

今回はそのなかで、一、二を争う人気の「ビッグラディウス」と「ショートショット」の特徴をお伝えしました。

バンスアンドハインズの特長

他社メーカーよりも、スチール・メッキ・ヒートガードが厚い

  • ハーレーらしい重低音になる
  • 不快な高い音や音割れがない

短いマフラーから長いマフラーまである。

軽量なステンレス製マフラーもある。

  • 短いマフラーは、刺激的な爆音で馬力型
  • 長いマフラーは、重低音でトルク型
  • ステンレス製のマフラーは、薄く軽量にできるため、乾いたレーシーな音

バンスアンドハインズの特長は、デザインも含めて、多くの要望に答えられる豊富なラインナップがあり、品質も耐久性も高いと言えます。

バンスアンドハインズで説明した内容は、他のメーカーにも当てはまります。

ぜひ、多くの情報を集めて、あなたのハーレーを理想の状態にして、安全に楽しんでください。

 

今日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

ARIGATO BIKE

この記事が気に入ったらフォローしよう!

noteでノウハウを公開しています

このハーレーエンジニアリングの他に、noteというサービスで有料の記事を公開しています。どちらも『ハーレーを安全に最高に楽しむ』ためのノウハウとなっています。

「ハーレーが秘めている最高の鼓動感とパワー、安心安全を手に入れたい!」と本気で考えている人のみ H-D史上最高の性能を秘めたツインカムエンジン!!パワーと鼓動感を解き放て! を購入して下さい。

ハーレーは多くのパーツがあるため、質の高い情報がないとムダに費用が掛かります。

良質な情報を手に入れ、本気で行動している人は最高のハーレーを手に入れています。

ぜひ参考にして下さい。

H-D史上最高の性能を秘めたツインカムエンジン!!パワーと鼓動感を解き放て!
ツインカムエンジンはハーレー史上最高のエンジンである

H-D史上最高のポテンシャルを秘めたエンジンが、M8がリリースされた現在でも「ツインカムエンジン」です。

■記事内容

  • 圧倒的なパワーと、巨大な低速トルクを得るチューニング
  • さらなる極上のモアトルクを得るチューニング
  • 不快な振動をなくし、心地よい鼓動感に変える
  • トルクアップしたからこそできる、走りに余裕が生まれるカスタム
  • エンジンパワーを上まわる足回りのカスタム
  • パーツの価格と加工にかかる費用、工賃

詳細にご説明いたします。

特集記事を読む

※H-D史上最高のパワーと鼓動感、耐久性が手に入るので、ツインカムエンジンを所有していて本当に良かったと感じるはずです。

RECOMMEND あなたにおすすめ